CONCERT 音楽イベント

 

☟各イベントのタイトル文字をクリック・タップすると詳細へ移動します☟ 






◆蓼科トライアングル・スペシャルコンサート◆    2025.3更新


♪『哀愁のポルトガルギター&マンドリンDUO』

哀愁のポルトガルギター、ギター、マンドリン、マンドリュートなど

4台の楽器を使用し、様々なエピソードを交えたトークと「架空の国の民族音楽」

と称される独自のサウンド・エンタメ・パフォーマンスをお楽しみください♪

 

2025年 11月 開催予定! 

 決まり次第お知らせします!

 

 

・MUZIC@NET(ムジカネット)/マリオネット

定員:各20名様 ※プロフィール等詳細は店頭、チラシでご案内

 

チケット販売

 ◇販 売:店頭、または下記口座・送金へのお振込

  店頭でのお支払いは現金のみとなります。

  送金・お振込の場合、まずはお電話で受付いたします。

  ご入金確認後チケットナンバーをお知らせいたします。

  チケットは当日受付でお受取りください。

 

◇お振込先:ゆうちょ銀行

 ・ゆうちょ銀行から  記号11190 番号3889741 タテシナトライアングル

 (ダイレクト送金可能)

 ・他金融機関から 

  店名一一八(読み いちいちはち) 

  店番118(普)口座番号0388974 タテシナトライアングル

 

 払戻し:1週間前の同曜日まで 店頭にて

 ※お振込みの場合、振込手数料はお客様ご負担となります。

 

湯淺 隆 ポルトガルギター・ギター)写真左

吉田 剛士マンドリン・マンドリュート)写真右



♪『口笛奏者 儀間太久実 ライブ in 蓼科』

 TV「激レアさん」に出演の口笛世界チャンピオンの

ギマさんこと、儀間太久実(ぎまたくみ)さんは、天才口笛奏者!

今年はダンスや手話なども取り入れた、進化したパフォーマンスをお届け!

 

2025年はお休みいたします~

 

・口笛奏者 儀間太久実 ・ピアニスト 野口真央

  定員:各20名様



◆蓼科トライアングル 無料コンサート◆ ご予約優先

 無料コンサートは、ささやかではございますが、終了後お茶のサービスがございます。     2025.3月更新


♪『北原さんの小さな音楽会』 日曜開催

 

フルート演奏とギター伴奏による歌唱を聴いていただきます 

 

4/13 7/6 9/7 12/14 ※日曜日

 

14:30~15:15

参加費:無料 終了後:お茶のサービス

定員:20名様 

 

・森の家花蒔店 北原芳行

 

  74歳の飲食店店主 北原芳行。「シニア」などと偉そうにはしないし、

  「もう年だから」と若い者の影に隠れるつもりもない…。

  今表現できるありのままの音楽を聴いていただくコンサートです。

  今年は「街中探検ガイド」と題して、地元出身の方も移住してきた方も

  多分ご存じない街中の珍名所をご紹介します。

  「あんまり歩かない。トイレが近い」など誰でも行くことのできる知らない名所を

  お教えします。

~北原芳行さんご紹介~

長野県茅野市生まれ、岡谷工業高校機械科卒

長野県諏訪が「東洋のスイス」であった時代に

オルゴールメーカーの三協精機製作所に勤務。

30歳で郷土料理店「森の家 花蒔(はなまき)店」を開業。

現在、茅野市が運営する古民家宿泊施設

「ヤマウラステイ」に夕食を運んでいる。

注文してくれる半数は外国人。

「サンキュー、サンキュー、アリガトウゴザイマス」

から何とか次の会話に進歩したいと考えています。



♪ 『歌の花束』 

懐かしい曲 楽しい曲をキャットミント見ながら

みんなで歌いましょう♪

(冊子にしてお配りします)

 

6/15(日)  13:30~14:30

 

 

参加費:無料 終了後:お茶のサービス

定員:20名様

歌 山崎芳智子  ピアノ 田尻郁子



♪ 『懐かしいフォークソングを一緒に歌いましょう』 

1960~1980年代の懐かしいフォークソングを歌って

楽しい時間を過ごしましょう!

 

~2025年はお休みいたします~

 

定員:15名様

参加費:無料  終了後:お茶のサービス 

・おしゃべりな石たち制作者 西山英介



♪ 『三味線と歌を楽しむ』 

昔懐かしい歌や、誰もが知っている民謡を三味線に合わせて

リズム楽器と共に歌いましょう♪

 

2025年はお休みいたします~

 

・山口まり子

定員:20名様